検見川ショールーム便り⑤ -2015.02-
今日は雨、寒い稲毛です。これから雪に
変わるかも知れないとの事、さほど積もらないとの
予報ですが、明朝凍ってしまわないか、と心配です。

この度、只今話題の「省エネ住宅ポイント制度」の
事務局のHPが公開されました。上のマークが
新しいロゴマークです♪
今までのエコポイントとほぼ同じで、エコ新築又は
エコリフォームで条件を満たす施工をすると、ポイント
が発行され、商品券や即時交換などで、費用の一部が
還元されます。
エコリフォームでは、断熱改修として、もっとも簡単な
内付け二重窓が対象商品となります。又、設備エコ改修
では、5つの設備の内3つ以上が揃えば、対象となります。
例えば浴室リフォームの場合
①高断熱浴槽
②節湯水栓
③高効率ガス給湯器 又は ハイブリッド給湯器
④太陽熱利用システム
⑤節水型トイレ
この中から3つを採用すれば、ポイントが発行されます。
又、浴室の窓を断熱改修した場合は、それだけでポイント
の対象となります。
バリアフリー改修では、手すりの取付や、屋内の段差解消
工事だけではポイントの対象になりませんが、
上記の断熱改修、又は設備エコ改修に併せて行うと、
ポイント対象となります。
H26年12月27日以降の契約で、H27年2月3日以降
同年11月30日までに工事が完了していれば、その工事
も対象となります。
来月10日から、申請受付が始まります。交換できる各種
商品券の内容や、申請の際に必要な書類などについては、
後日公示されますので、もうしばらくお待ち下さい。
この記事へのコメント