検見川ショールーム便り -2014.06-

  昨日に続き、6月初日の今日もお日様がまぶしい、
 真夏日の稲毛です。
 区役所前の広場では、地域振興のイベントが
 開かれていましたが、この暑さで、フルーツ
 を使ったジュースと、アイスクリームのお店の
 前には行列が・・・スイーツのお店も多かった
 のですが、私は夕食用に大根と小松菜
 (各100円 !(^^)!)
 と、ちょっと珍しい青大豆の絹ごし豆腐を
 買いました。

  今日は本社・ショールームの周囲に咲いている
 花々をご紹介致します。

  イメージ 1
  
  アジサイは、この暑さで
  ぐったり・・・
  帰る時には水をやりま
  しょうね

  
イメージ 2


          いつも目立たない所でひっそりと咲くヒルガオ 
          花言葉は「絆ーきずな」

  イメージ 3 

  先月から咲いているサツキ
  花言葉は「協力を得られる」


  
イメージ 4

              

        花というには?ですが、薬草としてはスーパーマン
        のドクダミ-花言葉は「白い記憶」

  さて、いよいよ梅雨に向けてのお家の修繕ですが、
 雨樋や網戸、外回りのご依頼がよくあります。
 今年の積雪で傾いたり、繋ぎ目が外れたりしたまま
 で放っていらしたお宅が多い様ですね。

  又、本格的な暑さの前に、じゅうたんや畳のお部屋を
 フローリングに変えたり、壁クロスを張替えて、お部屋を
 すっきりとさせたりするリフォームも増えました。

  先ずは無料のお見積からご検討下さい。

?H2>フリーダイヤル0120-555-861
朝8時から夜6時まで、お電話をお待ちしております。

小さな修繕から増改築まで ご相談は千葉の検見川リフォーム工業へ

この記事へのコメント