検見川ショールーム便り ② -2014.05-
今日は汗ばむ位の良いお天気の稲毛です。
もうすぐ運動会のシーズンがやってきます。
今年は天候が不順なので、どうか良いお天気に
恵まれて、楽しい一日となります様に・・・
もうすぐ運動会のシーズンがやってきます。
今年は天候が不順なので、どうか良いお天気に
恵まれて、楽しい一日となります様に・・・
さて、上の写真ですが、前回のブログでお知らせした
植物がようやく花を開いてくれましたので、お知らせ致します.
植物がようやく花を開いてくれましたので、お知らせ致します.
アメリカ原産の「ユッカラン(ユッカ・グロリオサ)」
和名はなぜか「厚葉君が代蘭」(グロリオサ⇒グローリー
⇒栄光⇒君が代?、蘭といっても正式にはユリ目リュウ
ゼツラン科の耐寒性常緑低木なのだそうです。
和名はなぜか「厚葉君が代蘭」(グロリオサ⇒グローリー
⇒栄光⇒君が代?、蘭といっても正式にはユリ目リュウ
ゼツラン科の耐寒性常緑低木なのだそうです。
遠目では巨大なすずらんの花ですが、残念ながら香りは
なく、花の長さは約6センチで、花弁は4枚です。
花言葉は「勇壮」「立派」、まさにその通りですね!
なく、花の長さは約6センチで、花弁は4枚です。
花言葉は「勇壮」「立派」、まさにその通りですね!
10年に一度咲くという話もあり、今度はいつ花を
つけるのでしょうか。
つけるのでしょうか。
夕方になって急に空が暗くなり、にわか雨が降って
きました。夏の夕立ちの様です。雨に濡れるとまだ
体が冷えますので、皆様どうかご留意下さい。
きました。夏の夕立ちの様です。雨に濡れるとまだ
体が冷えますので、皆様どうかご留意下さい。
この記事へのコメント